ブログにご訪問いただき
ありがとうございます。
突然ですが、
動悸を感じることはありますか?
私は以前
脈が飛んだり、早かったりと
心拍のリズムが乱れる事がありました。
これって歳のせいかしら?
もしかして更年期症状?
まさか、
心臓の病気だったら
どうしよう。
動悸がする度に、
心配性の私は
ストレスを感じていました。
なんだろう…
大きな病気だったら
嫌だなぁと不安になり、
原因はなんだろうと
悩む日々を過ごしていました。
以前の私は、心配性であり
不安ばかりで表情も暗かったです。
しかし、今では
ある事をしてから
不安から解消されて
あんなに心配していた
動悸の存在を忘れています。
そんな風になれたのは、
◯◯を実行するように
なったからです。
私がこの事実を知り
◯◯を実行するように
なってからというもの
悩みだった
動悸の恐怖から解放され
今はほとんど
感じることはありません。
おかげさまで、
心配ごとが減り、
ストレスも減りました。
身体の不調は
なるべく減らして
元気な毎日を過ごしたい。
健康のありがたみは
不調が現れてから
気づくものですね。
あの時、動悸の原因を
知る事ができて
本当に良かった!
もし◯◯を実行しなければ、
今でも動悸が気になり、
不安感でいっぱいになり
病院に駆け込んで
いたかもしれません。
そこでは
心臓には異常はなく、
メンタルの問題であると
片付けられ、
必要のないお薬の処方を
受けていたかもしれません。
私は仕事柄
メンタルの薬を長期に渡り
服用している人と接する事があります。
その時に感じる
正直な感想は
目がすわっていて
とても怖いという
印象です。
あ、この人は
メンタルの薬を飲んでいるかもしれない
そんな事が分かってしまうほど
自分中では怖い印象があります。
私は服用したことはありませんが、
手放せない症状の方も
いるかもしれません。
しかし、
もしかしたら◯◯を実行しただけで
動悸は解決するかもしれないのです。
お薬に頼る前に、
栄養で解決できれば
身体の負担もなく、
時間の制限もなく、
お金が別にかかるわけでもなく、
不安から解放される
可能性があります。
もし動悸の不安があり、
お薬の前に
栄養で解決を希望していたら
これから紹介する記事を参考に
実行することをお勧めします。
身体の嬉しい変化が
現れると思います。
心配事が一つ減る
チャンスですので
期待しながら読み進めてくださいね。
対策は◯◯
動悸が起こる原因に
低血糖があります。
朝食を食べずに
出勤したり、
食事と食事の間隔が
長かったり、
そもそも食事量が
少なかったりすると
血糖値が下がってしまい
動悸やその他の不調が
出てきます。
欠食したり、少食だと
血糖値が下がったままとなり
それを上げようとするホルモンが
総出で頑張ります。
しかし、そのホルモンたちも
栄養がないとうまく働けません。
食べ物の栄養がないと
細胞が機能出来なくなり
血糖値がどんどん下がり
最悪の場合
昏睡状態にまでなってしまいます。
人間の身体は
血糖値を下げるホルモンは
一つに対して
血糖値を上げるホルモンは
たくさん備えています。
それくらい血糖値は
下がり過ぎてはいけないのです。
上がり過ぎても、
下がり過ぎても、
乱高下が多発しても
よくありません。
血糖値をうまくコントロールする事が
体調改善の近道なのです。
実行してもらいたい事は◯◯
動悸改善のために
してもらいたい事、
それは
朝ごはんをしっかり食べること
朝の忙しい時間に
そんな事出来ないわって
思うかもしれませんが
朝ごはんの効果は
絶大です。
食べ物から得るエネルギーは
2〜3時間で枯渇します。
その後は筋肉などに貯められていた糖を
分解してエネルギーに変えています。
その為
朝ごはんを食べないと
昼ごはんまでの間ずっと
ホルモン頼りで
エネルギーを作ることになります。
その生活をずっと続けていると
そのホルモンたちも
栄養不足で働けなくなります。
不調がどんどん出てきて
それが動悸となって現れるのです。
私の毎朝のルーティーン
朝ごはんは簡単に出来るものを
心掛けています。
朝はとても忙しいので
簡単に作れるもので
ハードル低めに設定です。
今ハマっているのが、
【たまごトマト炒め】です。
トマトに含まれるリコピンは
健康効果の高い栄養素で
有名ですね!
リコピンは加熱する事によって
体内に吸収されやすくなります。
たまごは完全栄養食ですが
ビタミンCと食物繊維は
含まれていません。
そこでトマトを加えると
朝から完璧な
タンパク質補給になります。
そして主食のごはんは
しっかり食べます。
だいたい150gがベスト!
体感の違いを感じられると思いますよ!
毎日コツコツ続けると良い事が!
少食さんは、
ご飯150g
食べる事が苦手かもしれません。
そんな時はその分を
次の食事まで間に
捕食として食べるといいです。
エネルギー切れは、
不調を引き起こします。
食べて健康を維持しましょう。
不調が改善されたら
公式LINEから
ぜひ報告してください。
公式LINEでは
毎週木曜日に
健康情報をお伝えしています。
タンパク質は
身体を作る働きや
ホルモンの働きなど
たくさんの働きがあるので
不足すると不調の原因になります。
更年期症状かと思ったら
栄養不足だったということは
良くあります。
薬に頼る前に
栄養を確認してみましょう。
効果が現れると
とても楽しくて
気分がいいですよ♪
コメント