臭いおならを改善した食事法

Uncategorized
Closeup portrait woman pinches nose with fingers looks with disgust something stinks bad smell isolated on gray wall background. Human face expression body language reaction

こんにちは!




自分の体で人体実験をして、

栄養素の重要さを確認している

健康マニアのゆみです。



ブログにご訪問いただき

ありがとうございます。



今回は、

私の恥ずかしい部分を

曝け出します。



お伝えしたいテーマは

【おならの臭い】です。



『ママ、おなら臭い…』



子供から本気で嫌な顔をされる程

私のおならは臭いです。



正確には、臭かったです。

(堂々と言うのも恥ずかしいのですが…)



人のおならなんて

クンクン嗅ぐ物ではありませんが



私の場合、

出たおならが臭過ぎて、



みんながすぐに気付くレベルです。

(密室では殺人レベルです・・)



そして皆直ちに逃げるか

嫌な顔をして

挙げ句の果てには睨まれます。



とても肩身が狭いです。



なんで私のおならは

こんなに臭いんだろう。



昔はこんな事なかったのに



いつからこんな

悪臭になってしまったんだろう。



おならが臭いと言う事は、

腸内環境が悪い事が

想像できます。




健康な身体を目指す時に

真っ先に取り組むのは、

腸内環境を整える事だと思います。



【腸を制するものは、人生を制する】

という格言を聞いたことがあります。



それだけ、腸と健康は

密接な関わりを持っています。



腸内環境を整えただけで

  • 風邪を引かなくなった
  • 肌艶が良くなった
  • メンタルが安定した




腸を綺麗にしてから

人生が好転した!と

良いことしか聞きません。




おならが臭いだけだからと

悪い腸のままでいると



健康からは

程遠い人生になってしまいます。



腸は栄養を吸収する

大切な臓器です。



そこが汚れていると

身体に栄養が吸収されません。



それどころか、

悪臭を放つガスが血液に充満し、

それが全身に運ばれ、



身体全体に

悪影響を及ぼします。



うつ病を発症する人は

腸内環境が悪いと言う

データがあります。



アレルギー持ちの人の

腸内環境もよくないそうです。



私はこの悪臭を

なんとか治したいと

本気で取り組みました。



「健康になりたい!」の一心で

食べるものから変えていきました。



食生活を変える事は

意外と苦痛です。



食べる事は人生の楽しみであり

それを制限される事は

自由がなくなる事でありとても辛いです。



でも、

いつまでもこの悪い腸のままでは

健康になれません。



未来を明るいものにしたい私は

騙されたと思って

食べる物から変えてみました。



すると、

想像以上に効果が現れて



臭いも、回数も

劇的に減ったのです。



おならの臭いに悩まされている人に

ぜひ伝えたい食事法です。



腸は栄養を吸収する臓器です。


栄養を取り入れるのに

一番最初にチェックする

臓器です。



自分の腸を綺麗にする食事法

参考になれば幸いです。

日本人の腸は元々弱い


人種によって

消化力に違いがあるそうですが



アジア人の中でも

特に日本人の腸は弱いそうです。



腸で悩んでいる人の割合は

結構多くて



10人に1人くらいの人が

深刻な悩みを抱えています。



私もその中の1人でしたが、

この食事法で

症状が改善しました。



その食事法は腸の不調を抱えている

ほとんどの人に

改善がみられたそうです。



しかし驚くことにその食事法は、

今まで聞いてきた物とは

全然違いました。

FODMAP食が有効


私がチャレンジした食事法は

【FODMAP食】



発酵性のある糖質を避けよう

というものです。



どうやら、お腹の弱い人にとって

一般的に腸活で使われる食材が

悪さをするようなのです。



発酵性のあるもので

腸活に使われる物の代表に

納豆、キムチ、ヨーグルトなどがあります。



これらの食材は健康な腸なら、

とても良い仕事をしてくれますが、

弱い腸の場合は逆に症状が悪化します。



人それぞれ腸内細菌の

種類も数も違います。



お腹の弱い人の腸内細菌は、

種類が多くなっているのです。



その為

発酵性の食べ物を食べると

腸内細菌が過剰になり



お腹の中でガスが

異常発酵してしまうのです。



それがやがて

悪臭を放つおならになるのです。

まずはやめたい食材



この食事法はどの食材が腸内ガスを

異常発生させてしまうのか、

特定するのに有効です。



私が真っ先に控える事にしたのは

「納豆」です。



健康食品の常に上位にいる

納豆を食べない期間を

設けるのは心苦しいのですが、



豆類に含まれる

フルクトオリゴ糖が

どうやらいけないそうです。



実際に納豆を食べない期間は

オナラの回数が減ってきました。



私の腸では納豆は

悪影響を及ぼすようです。

乳製品も控えよう


実際に体調の変化を感じた私が

次に挑戦した物は



「乳製品を控える」です。



腸のためにとヨーグルトは

毎日積極的に食べていましたが



自分の腸には合わないのかもしれないと

食べない期間を

儲けてチャレンジしました。



チャレンジすること数日、

私にはとても有効で



ヨーグルトを食べない方が

腸の調子が良くなりました。



今まで腸に良いとされていた

食材を控えると不調が消えるので


健康情報は

万人に当てはまるわけではない事を

知りました。

小麦製品も控えよう



以前の私の食生活では

小麦製品が多く

登場していました。



パスタ、パン、ラーメンと

小麦製品の炭水化物を

好んで食べていました。



その頃は食べたらすぐに

お腹にガスが溜まり、

いつも不快な症状に悩んでいました。



豆類、乳製品、小麦製品

これらを控える事で、

劇的に変わると言われている食事法。



次のステップ、

小麦を控えるを実行したら、



これも自分には合っているようで、

久しぶりに強烈な臭いの

おならから解放されました。




しかし食事法を実践していく中で、

パンやラーメンを食べる機会を

どうしても避けられない時があります。




その時はやはり

食べた後にガスが大発生するのです。




私の腸はやはり小麦が合わないと

証明されました。

自分の腸と相談しよう


いかがでしたか?



意外にも

腸活で積極的に良いと言われてきたものが

実は万人受けする物ではない事。



お腹の弱い人は、

まず「納豆、小麦、乳製品」を

控えてみると効果がでると思います。



世の中のたくさんの健康情報に

迷子になりそうですが、



自分に合った食材を
自分の腸と相談しながら

食事をすることが大切です。




最後まで読んでくださり

ありがとうございます。




栄養は吸収しなければ

いくら摂っても

意味がありません。



まずは胃腸の状態を

良くしていきましょう。




公式LINEでは

身体に必要な栄養情報を

お伝えしています。




公式LINEの登録は

個人情報は不要です。




あなたの毎日が

健康でいられますように。


コメント

タイトルとURLをコピーしました